長い雨が止んで青空が戻ってきたと思っていたら、あっという間に夏も終盤戦ですね。
お盆もたまっている本を読んだり、仕事を少し片付けたりなど、家に篭っており、夏らしいことはほとんどできてません。。
そんな自分にも、セミの鳴き声と甲子園の歓声は、自然と耳に入ってきます。
普段、野球はほとんど観ないんですが、高校野球だけは特別。
先日もスーパー銭湯のサウナ内で流れる高校野球に見入ってしまい、のぼせそうになりました。
高校野球は1分で視聴者を惹き付けますよね。
もちろん球児の真剣な視線一つに釘付けになることは間違いないのですが、そうさせる理由の一つは、解説者が巧みに打者一人ひとりの背景を語ってくれるからだと思います。
「7番バッターは〇〇くん。彼は努力家で体力作りのため、毎日1時間の道のりを自転車で登校してくるそうです。
今日は小学生の弟と妹も今日は応援に駆けつけています。」
そう伝えられたら、もうただの7番バッターではなくなってしまい、何だか昔から知っている近所の〇〇くんのような気がしてきて、大舞台に立つ彼に何とか打たせてあげたいとさえ思えてくるから不思議です。
野球はドラマだといいますが、試合の流れ自体がドラマチックに展開するというだけではなく、一人ひとりがストーリーを背負っていることも、そのドラマに惹きつけられる要因だと思います。
-----------------
ところで、甲子園が盛り上がる一方で、最近、ラグビーのトップリーグがシーズンインしました。(ご存知ない方が多いかと思いますが…)
ここ数年はラグビーを観るのも大好きなのですが、かなりのブランクがあり、最近の選手の名前が分からなくなっています。
昔はフィールドに立つ30人の名前と出身大学、出身高校くらいまでは何となく把握していたのですが、今は数人の有名選手を知っている程度で、
いつのまにか、完全にラグビー観戦初心者です。
そういう立場になってみて思うのは、もっと選手の名前やポジションや出身校、身長・体重などを流して欲しいということ。
テロップが流れるのはトライと選手交代のときくらいで、JSPORTSで観ている限り、一試合観ても、ほとんど選手名が覚えられない。
やっぱり、選手の名前を知り、その背景を知ることで、スポーツはより楽しめるようになるものだと思います。
ルールやプレイのクオリティが分かるようになるのは時間がかかりますが、選手の個性とストーリーは誰でもすぐに楽しめますもんね。
高校野球はそういう意味では、ルールを知らない、おばあちゃんでさえ釘付けになって応援できるところが、本当にスゴイと思います。
僕のような久しぶりにラグビーを観る人間でも、選手の個性やストーリーが伝わってくるような、選手の背景が頭に入ってくるようなテレビ中継や解説をぜひお願いしたいです。高校野球くらい誰でも楽しめるようになれば、きっと更にラグビー人気も高まってくるように思うんです。
ラグビーワールドカップは2年後。
今年はラグビーをもっと楽しめるようになりたいと思います。